真夏の体験7 森のひととき

   IMG_68610.gif
   みんなが楽しみにしていたファミリーイベントが、今年もお馴染みの森のひとときで
   開催。元気な子供たちを中心に展開される家族のふれ合いと、バイクと酒を溺愛する
   飲み助たちの底知れぬ酒量と奇想天外な行動が、毎回おかしくてたまらない。

   IMG_6568taki.jpg
   退屈な大人たちを遊んでやるか!

   IMG_6569taki.jpg
   みんな行くぞー!!

   IMG_6572taki.jpg
   シュ―――――ン

   IMG_6571taki.jpg
   うわあ″あ″あ″あ″あ″あ″あ″あ″あ″!!  
   
   IMG_7040taki.jpg
   今年もキャンプリゾート森のひとときに集合です。

   IMG_7029taki.jpg

   IMG_7037taki.jpg

   IMG_7036taki.jpg

   IMG_7034taki.jpg

   IMG_7031taki.jpg

   IMG_7047taki.jpg
   森とキャンプを知り尽くした売店の充実した商品のアイテム数は半端じゃない
   考え抜かれた選りすぐりの商品群はお客様に大きな安心をもたすだろ。

   IMG_6637taki.jpg
   殿様蛙だぞー!!

   IMG_6638taki.jpg
   お互い警戒心が強いのか真剣な眼差しで睨めっこだ。

   IMG_6639taki.jpg
   どうやら君を好きになったようだな!

   IMG_6642taki.jpg
   少年の純粋な心が蛙に伝わったようです。無事に蛙外交成立。

   IMG_6646taki.jpg

   IMG_6649taki.jpg
   森の中央部を流れる小川の水遊びが心地よく楽しい。

   IMG_6644taki.jpg

   IMG_4157maki.jpg
   サワガニや!!         つかまえてー!

   IMG_4155maki.jpg
   これはサワガニの親分やな?  でかぁー!

   IMG_4156maki.jpg
   天ぷらにしたら美味そうやぞ!  かわいそうだよ!

   IMG_4162maki.jpg
   大人の冗談は子供には無理!  そうとも言えんぞ!

   IMG_4165maki.jpg
   シュ シュ シュー!!   ピュ ピュー!!

   IMG_4166maki.jpg
   やり返せー!          やってくれましたね!

   IMG_4167maki.jpg
   おしっこ漏れてる!        やられたら倍返しだ!

   IMG_4168maki.jpg
   ベチャベチャよ!     お漏らし女や″ ウッシシ!!

   IMG_6621taki.jpg

   IMG_4179maki.jpg
   濡れても川遊びは幼児から大人まで自然の開放感を満喫させてくれます。

   IMG_6731taki.jpg
   ベース基地のビックキャビンの状況は?

   IMG_6683taki.jpg
   相変わらずデッキは飲み助たちの定番スタイルがエンドレス状態。

   IMG_6599taki.jpg

   IMG_6603taki.jpg
   新型デッキが完成間近。来年はさらに楽しくなりそうだ。

   IMG_6591taki.jpg

   IMG_6592taki.jpg

   IMG_6604taki.jpg
   親子のしゃぼん玉劇場も微笑ましい。

   IMG_6657taki.jpg
   雨が降り出し子供たちが駆け足で帰って来ました。

   IMG_6694taki.jpg
   鈍い動きのお父さんも雨の中を必死で帰って来た。

   IMG_6662taki.jpg
   買い出しのおっさんもビショ濡れで帰ってきたが?

   IMG_6664taki.jpg
   ご苦労さん!  パンツまでビチョビチョやで!

   IMG_6665taki.jpg
   肴は大丈夫かいな?     何より酒の肴が心配や!

   IMG_6666taki.jpg
   パンツは濡れても使える!   肴はそうはいかんからな!

   IMG_6668taki.jpg
   肴が揃った所で飲みなおすか!  おっー!!

   IMG_6667taki.jpg
   酒と肴以外の損害は飲み助たちには関心がなさそうだ。

   IMG_6669taki.jpg
   キャビンの中ではファミリーが楽しいひと時を語り合っているようです。

   IMG_6659taki.jpg

   IMG_6676taki.jpg

   IMG_6679taki.jpg

   IMG_6672taki.jpg

   IMG_6674taki.jpg
   参考 バイクのTシャツはユニクロのGU製です。

   IMG_6685taki.jpg

   IMG_6684taki.jpg

   IMG_6689taki.jpg

   IMG_6690taki.jpg

   IMG_6691taki.jpg
   家族のふれ合いや経験豊かなお母さんたちに子供たちも色々と教えてもらえる。
   ここでも「いつも一緒、素敵な貴方と」技研の伝統スタイルが展開されています。

   IMG_6697taki.jpg

   IMG_6699taki.jpg
   いよいよ雨も本降りとなってきたようだ。

   IMG_6702taki.jpg
   ザア‴ァ‴ァ‴ァ‴ァ‴ァ‴ァ‴ァ‴ァ‴ァ‴ァ‴ァ‴

   IMG_6705taki.jpg
   雨から酒を守れー!      濡れると味が変わるぞ!

   IMG_6706taki.jpg
   人は濡れても何も変わらん!  とにかく酒が大事やー!!

   IMG_6800taki.jpg
   濡れたら変わりますわ″ 女ですもの・・

   IMG_6692taki.jpg
   ビショ濡れになっても飲み続ける凄い連中だ。

   IMG_6709taki.jpg
   どうやら雨も峠を越したようです。

   IMG_6748taki.jpg

   IMG_6725taki.jpg

   IMG_6734taki.jpg

   IMG_6735taki.jpg

   IMG_6719taki.jpg
   夕立に降りこまれても酒が命! 自然も飲み助たちにはギブアップ。

   IMG_6721taki.jpg

   IMG_6720taki.jpg
   雨も完全に上がり親子のスポーツ大会が始まりました。

   IMG_6742taki.jpg
   いくでぇー!         やさしく投げてよ!

   IMG_6741taki.jpg
   とったぞー!           やったねー!

   IMG_6758taki.jpg
   ええ玉返してや!        まかしときー!

   IMG_6757taki.jpg
   最高の返球や!       あたりまえやー!

   IMG_6760taki.jpg
   それ″ いったぞー!

   IMG_6761taki.jpg
   私にまかせてー!

   IMG_6785taki.jpg
   親子の楽しいスポーツ大会の様子が変わってきたような?

   IMG_6793taki.jpg
   このやろうー!!       やれやれー!!

   IMG_6791taki.jpg
   女を甘くみるなー!!    うわっー!!

   IMG_6786taki.jpg
   すごい気合だ?     男どもに思い知らせろー!!

   IMG_6763taki.jpg
   ドオ―――――――ン!!

   IMG_6783taki.jpg
   大人たちの意外な素顔に、少女も思わずため息。

   IMG_6766taki.jpg
   センターラインを越えたらあかんでぇ~

   IMG_6767taki.jpg
   あんたでしょう??  ラケットは折るし・・

   IMG_6788taki.jpg
   子供は大人をしっかり見ています。慎んだ行動を心がけてください。

   IMG_6818taki.jpg
   慎みまぁ~~す。    本心とは思えないでちゅ!

   IMG_6837taki.jpg
   すべてお任せの食べ放題・飲み放題の楽しいバーベキューパーティーの始まり。

   IMG_6810taki.jpg

   IMG_6812taki.jpg

   IMG_6813taki.jpg

   IMG_6825taki.jpg

   IMG_6815taki.jpg

   IMG_6816taki.jpg

   IMG_6820taki.jpg
   焼肉の煙に包まれて会話もはずむ至福のひと時です。

   IMG_6841taki.jpg
   肉の追加や 追加やー!!

   IMG_6842taki.jpg
   以外にもシニアたちが一番に肉の追加。元気の源は旺盛な食欲のようだ。

   IMG_6844taki.jpg

   IMG_6846taki.jpg
   日も暮れたが飲み助たちのテーブルは相変わらずビールで溢れている。

   IMG_6850taki.jpg
   森のスーパースター坂本ちゃんのオンステージ。

   IMG_6855taki.jpg
   みんなに素晴らしい景品を用意したぞー!!

   IMG_6857taki.jpg
   ラジコンカーもあるぞ!  誰がゲットするかな?

   IMG_6861taki.jpg
   トランペットやギターを奏でながらビンゴゲームのスタートです。

   IMG_6859taki.jpg
   ビンゴカードを片手に子供たちの表情も真剣だ。

   IMG_6874taki.jpg
   熱気に包まれた会場に次々と番号が発表される。

   IMG_6875taki.jpg
   技研一家に緊張のどよめきが??

   IMG_6877taki.jpg
   見事にラジコンカーをゲットして満面の笑顔が炸裂。

   IMG_6884taki.jpg
   ドンドコ~  ドンドコ~  ドンドコ~

   IMG_6883taki.jpg
   勇壮なファイヤーパフォーマンスの始まりです。

   IMG_6890taki.jpg
   炎の回転光跡が凄い迫力だ。

   IMG_6896taki.jpg
   逆さ大回転は見事な芸術技です。

   IMG_6895taki.jpg
   子供たちも凄技に感動している様子。

   IMG_6898taki.jpg
   炎が櫓に点火されショーもいよいよ佳境へ。

   IMG_6901taki.jpg
   ドンドコ~  ドンドコ~  ドンドコ~

   IMG_6902taki.jpg
   ドン ″ ドン ″  ドドドドドドドドドー!!

   IMG_6904taki.jpg
   ブオ――――――――――――ォ!!

   IMG_6908taki.jpg
   一瞬の大技に驚きと感動の歓声がキャンプ場に響き渡った。

   IMG_6909taki.jpg
   スター坂本ちゃんの激しい体操ダンスの始まり。  🎼♪♪〰♪♪〰 ♫〰 ♬♬

   IMG_6923taki.jpg
   なんでも″ かんでも″ みんな~♪♪     唄 BB クィーンズ

   IMG_6924taki.jpg
   おどり″ を  おどっているよ~~♪♪

   IMG_6930taki.jpg
   おなべの″ 中から  ボワっと~♪♪

   IMG_6927taki.jpg
   インチキ″ おじさん  登場~♪♪

   IMG_6934taki.jpg
   いつだって ″  わすれない~♪♪

   IMG_6933taki.jpg
   エジソンは ″  えらい人~~♪♪

   IMG_6948taki.jpg
   そ ん な の 常識~~ タッタ タラリラ♪♪

   IMG_6922taki.jpg
   ピーヒャラ ピーヒャラ パッパ パラパ♪♪

   IMG_6918taki.jpg
   ピーヒャラ ピーヒャラ パッパ パラパ♪♪

   IMG_6919taki.jpg
   ピーヒャラ ピーヒャラ お腹がへったよ~~~~~♪♪

   IMG_6939taki.jpg
   森のスタッフも参加されたお客様もみんな完全に燃え尽きました。

   IMG_6964taki.jpg

   IMG_6968taki.jpg

   IMG_6971taki.jpg
   子供たちの花火も燃え尽きたようです。森のひとときの楽しい一日が終わり
   森の精霊に見守られながら、遊び疲れた大人も子供も深い眠りに就いた。

   IMG_7058taki.jpg

   IMG_7017taki.jpg

   IMG_7018taki.jpg
   朝食は豪華なモーニングビュフエです。

   IMG_6992taki.jpg

   IMG_7001taki.jpg

   IMG_7004taki.jpg

   IMG_7000taki.jpg

   IMG_7002taki.jpg
   キャンプリゾート森のひとときの充実した料理と品数は魅力ですぞ。

   IMG_6999taki.jpg

   IMG_6998taki.jpg
   お好みの料理を優雅にチョイスする家族が幸せそう。

   IMG_7008taki.jpg

   IMG_7007taki.jpg

   IMG_7056taki.jpg
   北欧の雰囲気が漂うレストランハートフィールドの朝食は大満足でした。

   IMG_7067taki.jpg
   わずらわしい事はすべてお任せの楽々リゾートキャンプ。次回もお楽しみに。

   IMG_7063taki.jpg
   ハイキング登山の起点でもある「森のひととき」は毎年進化を続ける素晴らしい
   施設だ。次回はハイキング登山に是非ともチャレンジしてみたいと思う。

   IMG_4281maki.jpg
   いつまで待たせるのよー!!

   IMG_4278maki.jpg
   お姉さんが爆発した!   早くしないとまずいぞ!

   IMG_4279maki.jpg
   どうやって鎮めよう?   わからん??

   IMG_4284maki.jpg
   ブブブブブーー!!

   IMG_4287maki.jpg
   ダダダダダーー!!

   IMG_4286maki.jpg
   今回も楽しかったでぇ~

   IMG_4285maki.jpg
   さらば″  また会う日まで!!

   IMG_4288maki.jpg
   ブウ―――――ン

   IMG_4289maki.jpg
   真夏の体験はルートも交通手段も自由裁量です。

   IMG_0249riki.jpg
   参考までに原付組の帰路を追ってみましょう。

   IMG_0250riki.jpg
   ローカル色の強い原付バイクは妙な連帯感が魅力らしい。

   IMG_0246riki.jpg
   のどかな林道や県道がたまらなく楽しいそうだ。

   IMG_0244riki.jpg
   青々とした稲穂の匂いに夏の季節を感じながらバイクは走り去った。

   イメージ挿入歌 おどるポンポコリン  B B クィーンズ
   企画制作 技研クリエイティブ工房

                       いつも一緒、素敵な貴方と


   ブログランキング・にほんブログ村へ
   ブログランキングに参加しています。
   クリックにご協力お願いします。
 

該当の記事は見つかりませんでした。