ミステリーツーリング 世界文化遺産 姫路城

   IMG_3333himemae1.gif
   本来予定していた計画が台風19号の影響で残念ながらルートが遮断され
   前日あわてて変更する羽目になり本当にミステリーになってしまった

   IMG_0915himehatu.jpg
   天高く馬肥ゆる秋。ススキが伸び伸びと穂先を広げて和む秋の日和日
   穏やかで高く抜けるような碧空にお客様とバイクも吸い寄せられそうだ。
   
   IMG_3086himemae.jpg

   IMG_3083himemae.jpg

   IMG_3088himemae.jpg

   IMG_0903himehatu.jpg

   IMG_0921himehatu.jpg

   IMG_0908himehatu.jpg
   季節感を肌で感じながら快適に疾走するお客様が無事目的地に到着。

   IMG_0911himehatu.jpg
   ナビ付のCBR650Fや! ええなぁ~

   IMG_0909himehatu.jpg
   あっ! SDカード忘れて来た。

   IMG_0910himehatu.jpg
   私は旦那を忘れるとこやった!!

   IMG_1536hime.jpg
   ありえへん忘れもんや。

   IMG_0913himehatu.jpg
   やはりミステリーが少々気になるが本日はどうなる事やら。

   IMG_0918himehatu.jpg

   IMG_0919himehatu.jpg
   親切な仲間にSDカード貸りたわ!

   IMG_0920himehatu.jpg
   忘れたカメラのSDカードが間に合って良かったですね。

   IMG_1062himehatu.jpg

   IMG_1541hime.jpg
   良き旦那を忘れんといてや!!

   IMG_0924himehatu.jpg
   写真で見るより遥かに美しい!

   IMG_0929himehatu.jpg
   修復の足場が撤去され清秋の青空に白い大天守が眩しく輝く。

   IMG_0938himehatu.jpg
   日本で始めて世界遺産に登録された姫路城探検が今回の主要目的です。

   IMG_0936himehatu.jpg
   国宝姫路城と珍国宝のベストショット。

   IMG_5918himeryo.jpg

   IMG_5915himeryo.jpg

   IMG_5922himeryo.jpg
   おっ! 堀に舟が絵になるわ。

   IMG_5925himeryo.jpg
   SDカードの調子はどう?

   IMG_5923himeryo.jpg
   おかげ様で綺麗に撮れるわ!

   IMG_0944himehatu.jpg

   IMG_0945himehatu.jpg

   IMG_3149himemae.jpg

   IMG_0953himehatu.jpg
   わあぁ~ 優美な城やなぁ~

   IMG_0952himehatu.jpg
   さすがに世界遺産や!

   IMG_0946himehatu.jpg
   華やかな白い姿が実に美しい!

   IMG_0949.jpgトリミング
   おおっ! 黒い姿の忍者も可愛く美しい!

   IMG_0947himehatu.jpg
   イヤァ===!! このくせ者がぁー!!

   IMG_5928himeryo.jpg
   待てー!!  怪しい者ではござらぬ!

   IMG_0948himehatu.jpg
   我らが頭領を誑かす所業であろう!

   IMG_5931himeryo.jpg
   我々はストーカーではござらんぞ!!

   IMG_5937himeryo.jpg
   あなた達は何をしているの!

   IMG_5938himeryo.jpg
   自分達はストーカーと誤解されました。

   IMG_5939himeryo.jpg
   お騒がせ致しまして・・すみません。

   IMG_5942himeryo.jpg
   このスケベェー達! 以後精進致します。

   IMG_5965himeryo.jpg
   もう少しで切られるとこやった!!

   IMG_3157himemae.jpg

   IMG_0956himehatu.jpg

   IMG_1577hime.jpg
   青と白のコントラストが最高や!

   IMG_3180himemae.jpg
   白鷺城と言われるのが分かるわ!

   蜀咏悄 2014-10-19 10 48 23
   みんな集まってー!!

   IMG_5977himeryo.jpg
   城内は自由行動となっとります。

   IMG_3186himemae.jpg

   IMG_5980himeryo.jpg
   ここからは入場券が必要ですよ。

   IMG_5975himeryo.jpg

   IMG_5983himeryo.jpg
   【菱の門】 脇門付魯門・入母屋造・本瓦葺・白漆喰総塗籠造。番人詰所と
   馬見所があり、黒漆金具付き格子窓・華頭窓・白漆喰疵付き出格子窓の
   桃山時代の優雅で豪華な城門です。

   IMG_5989himeryo.jpg

   IMG_5988himeryo.jpg
   うおぉ~ 石垣も迫力や!

   IMG_0973himehatu.jpg
   関が原の戦い後、姫路に入った徳川家康の女婿・池田輝政は、慶長6年
   秀吉の築いた天守閣などを取り壊し、石垣などは活用して慶長14年に
   五重の姫路城を完成させました。美的完成度が、日本の木造建築の
   最高位にあり、世界的にも他に類のない優れた城郭である。
   
   IMG_5999himeryo.jpg
   門の表裏に名前の由来となっている木製の「花菱」が飾られています。

   IMG_6002himeryo.jpg
   【狭間】 長方形は矢狭間、正方形・三角形・円形は鉄砲狭間のようだ。

   IMG_6005himeryo.jpg
   足の裏と腰が痛てぇー!!

   IMG_6010himeryo.jpg
   男子らしくガンバリなさい!!

   IMG_6014himeryo.jpg
   やたら元気ね!

   IMG_6015himeryo.jpg
   やったぁー!    一番乗り!!

   IMG_3199himemae.jpg
   あぁ~しんどい”    情けない先輩だ。

   IMG_6012himeryo.jpg

   IMG_6018himeryo.jpg
   最近の男子はどうしてこうなの。

   IMG_6021himeryo.jpg

   IMG_6019himeryo.jpg
   あの時代の武士にはときめくのに。

   IMG_6020himeryo.jpg
   同感だわ。

   蜀咏悄 2014-10-19 10 55 23
   ときめかせなくてすみません!

   IMG_1572hime.jpg
   確かにときめき要素が乏しいな。

   IMG_6022himeryo.jpg
   恋のときめきを夢見る女性と尻に敷かれど無頓着の男性達が微笑ましい。

   IMG_0977himehatu.jpg
   【西の丸櫓群】 本多忠政の嫡男・忠刻と徳川家康の孫・千姫の居館として
   千姫の化粧料10万石で元和4年(1618年)に造営された建造物群で
   西に丸に重要文化財が14棟残っています。

   IMG_0974himehatu.jpg
   ここから見てごらん!

   IMG_1004himehatu.jpg
   ほら凄いでしょう!

   IMG_1002himehatu.jpg
   お城が綺麗だわぁ~

   IMG_1009himehatu.jpg
   【長局 百間廊下】 渡り櫓の長さは121間(約240m)千姫が男山の
   天満宮を遥拝する時に休憩し、化粧を直したと伝えられています。

   IMG_1016.jpg
   床の間があるのは化粧櫓と帯の櫓だけであり、徳川家康の孫・千姫が
   大阪城落城の後に、およそ10年間を過ごした姫路城で千姫の名残を
   留める貴重な建物です。

   IMG_1007himehatu.jpg

   IMG_6054himeryo.jpg
   千姫は幸せだったのかなぁ~

   IMG_6110himeryo.jpg

   IMG_6113himeryo.jpg
      
   IMG_6121himeryo.jpg
   化粧櫓は通常一般公開をしておらず今回ミステリーツーリングに参加された
   皆さんは千姫と時代をより深く知りえて本当に良かったですね。

   IMG_1018himehatu.jpg
   感慨深いわ。  女性には不遇な時代だ。

   IMG_1025himehatu.jpg
   千姫は数奇な生涯を送ったのね。

   IMG_6122himeryo.jpg
   たしかに千姫は謎めいている。

   IMG_6119himeryo.jpg
   本丸近くで黒田官兵衛展があるわ!

   IMG_6123himeryo.jpg

   蜀咏悄 2014-10-19 11 34 18
   大河ドラマで沸く黒田官兵衛に関する資料や、官兵衛を支えた武士たち
   黒田二十四騎の菊一文字の太刀拵・甲冑・マント・合子形兜など貴重な
   本山一城コレクションを中心に展示されています。

   蜀咏悄 2014-10-19 11 37 05

   蜀咏悄 2014-10-19 11 37 26
   姫路城の大修理がすべて完成するのは来春。本日は本丸の天守に
   もっとも近い【にの門・東方下土塀】付近を眺めながら下城する。

   IMG_1026himehatu.jpg

   IMG_1027himehatu.jpg

   IMG_3232himemae.jpg

   IMG_6135himeryo.jpg
   先輩と一緒は疲れる。 それを言うな。

   IMG_6139himeryo.jpg
   いい運動でしたね!  限界のくせに!

   IMG_6140himeryo.jpg
   軽い軽いー!! 僕にときめかない??

   IMG_1040himehatu.jpg
   君は本当に面白いな!  性格です。

   IMG_1041himehatu.jpg
   技研のイベントはやっぱり最高や!

   IMG_1043himehatu.jpg
   歴史の勉強にもなって楽しかったね!

   IMG_3247himemae.jpg
   お化粧直しを終えた姫路城の大天守にも秋の気配が感じられます。

   IMG_6147himeryo.jpg

   IMG_1611hime.jpg
   愛してるでぇ~ 私もよ! 仲ええなぁ~

   IMG_3146himemae.jpg
   若者は人目を憚らん!  時代じゃ。

   IMG_1044himehatu.jpg
  
   IMG_1047himehatu.jpg
   歴史を深く知り愛の感情もさらに奥深く知りえた国宝姫路城の探検でした。

   IMG_1051himehatu.jpg
   おっ! 先程の忍者達だ。 昼休みかな? 
   
   IMG_1048himehatu.jpg
   我々もこの辺でお昼と致しますか!

   IMG_1056himehatu.jpg
   好みの味を求め個性的な判断と行動で各自思う処に向かいました。

   IMG_1061himehatu.jpg
   はあぁ~ 秋や言うのに熱い。

   IMG_3274himemae.jpg
   こんな日はこれが一番や!

   IMG_3264himemae.jpg
   僕はこれで国宝姫路城に乾杯や!

   IMG_3296himemae.jpg

   IMG_1074himehatu.jpg
   エッジイな着こなしとフェミニンなショートカットがお似合いで可愛いよ。
   
   IMG_1621hime.jpg

   IMG_6176himeryo.jpg
   場所は変わり美しい王妃が待つヨーロッパ風の白鳥城にやって来ました。
   世界各国の有名施設が展開され世界旅行が楽しめる太陽公園ですが
   本日は時間の都合もあり不思議体験の3Dアートを楽しみます。

   IMG_6179himeryo.jpg

   IMG_6181himeryo.jpg
   どんな王妃かな!  会いたいでね!

   IMG_6182himeryo.jpg
   王妃と聞いただけで萎れた男子のみんなが異常にときめいた。

   IMG_6188himeryo.jpg

   IMG_6191himeryo.jpg
   正確に人数は何人だ!!

   IMG_6189himeryo.jpg
   何人かなぁ~   心は完全に王妃やわ。

   IMG_6193himeryo.jpg
   ええっ~とね たしか・・

   IMG_6194himeryo.jpg
   みんなで20人よ!

   IMG_1081himehatu.jpg
   今になって人数の再確認とは、結果は驚く無かれ21人である事が判明。
   なんとも大らかな技研らしい出来事だ。

   IMG_6195himeryo.jpg
   頭の中は王妃でいっぱいだが逸る気持ちを白々しく抑えての入場。

   IMG_6201himeryo.jpg

   IMG_6202himeryo.jpg

   IMG_6200himeryo.jpg

   IMG_6212himeryo.jpg
   シンデレラの近代馬車みたい!

   IMG_6214himeryo.jpg
   私をさておき王妃が気になるのね!

   IMG_1092himehatu.jpg
   そこの二人降りるぞ!

   IMG_3301himemae.jpg

   IMG_1096himehatu.jpg

   IMG_6227himeryo.jpg
   わあぁ~  すごい!!
  
   IMG_1652hime.jpg
   園内の主要建造物で中世ヨーロッパの古城をイメージして再現され
   王座の間の壁面に描かれた「太陽の恵み」と王妃は見る人に感動と
   驚きを与えます。

   IMG_6232himeryo.jpg
   輝きを忘れていた男性陣が期待を胸にやって来ました。

   IMG_1100himehatu.jpg
   おお凄い!!   これが3Dか!

   IMG_1101himehatu.jpg
   壁が倒れそう”私も押すわ!!

   IMG_1102himehatu.jpg
   今のうちに剣を奪うわよ!!

   IMG_1105himehatu.jpg
   カメに乗るのは初めてね!
   
   IMG_1103himehatu.jpg
   3Dアートはときめく女性をついに妖精のような白い蝶にしてしまったが
   恋心極まる男子達もいよいよ美人王妃へ緊張の面会時間となりました。
   
   IMG_3325himemae.jpg   
   皆さんー!! 王妃殿下に拝謁致します。
     
   IMG_3333himemae.jpg
   ギヤハハァーー!! 最高の王妃やわ!

   城内では賑やかに恋の空騒ぎが始まり笑い声が響き渡っておりますが
   日帰りイベントです。日の暮れない内にそろそろ引き上げましようかね
   なにしろ「ミステリーツーリング」なので何があるか分かりませんぞ。

   企画制作 技研クリエイティブ工房

                  いつも一緒、素敵な貴方と


   ブログランキング・にほんブログ村へ
   ブログランキングに参加しています。
   クリックにご協力お願いします。

該当の記事は見つかりませんでした。